本文へスキップ

カメラ片手に歴史散歩は、信玄公ゆかりの地と神社及び古墳を紹介しています。

  1. トップページ
  2. 古墳の部屋
  3. 大塚古墳

大塚古墳

概要

所在地 山梨県笛吹市一宮町千米寺
墳形 円墳
規模 17m
主体部 構造 横穴式石室
石室長 9.5m
築造 7世紀
出土物 須恵器
備考
このあたりの古墳は千米寺古墳群といわれています。
笛吹側の支流京戸川により形成された扇状地の扇頂部から扇中部にかけて60基あまりの古墳が存在しましたが、耕作により半分以上が失われています。この千米寺古墳群で最も低い場所にある大型の古墳が大塚古墳です。他の古墳は径10m程度の古墳です。

全体

6月に撮影していますので草がだいぶ生えています。

石室入口

近づくには草をよけながら行きます。

石室内部

柵等がないので石室内部に入ることも可能です。

千米寺古墳群

古墳と思われる物をいくつか写真にしましたが古墳なのが耕作のために石を集めているのかはっきりとしません。
inserted by FC2 system